今回は、メイダイの勝野式横寝枕の特徴などについてご紹介します。
勝野式横寝枕は、整形クリニックの医師の勝野浩院長と共に考えられた抱き枕です。
その名前の通り、横向き寝用の枕ですが、横向き寝になることでいびき対策になるので、今までいびきがうるさくて他の人に迷惑をかけていた人も、これで改善できる可能性があります。

しかし、どの抱き枕にもメリットとデメリットがあります。
そこで、今回は、そんな勝野式横寝枕について口コミなどと合わせて見ていきましょうね。
それでは、ご紹介します。
【快眠?】勝野式横寝枕の口コミと評判は?

【快眠?】勝野式横寝枕の良い口コミ
・大きさが調度いいので場所を取らない
・いびきが減った
気持ち良すぎて朝遅刻するかもしれませんね。
【快眠?】勝野式横寝枕の悪い口コミ
・奥行きが足りない
・匂いがする
小さくて頭が出てしまうという声もあるようです。
匂いに敏感な人は、残念ながら匂いが気になるかもしれないです。
【快眠?】勝野式横寝枕の特徴は?

勝野式横寝枕の気になる特徴を見ていきましょうね!
サイズ感や質感が気になりますよね。

勝野式横寝枕は、サイズが小さいのでスペースを取られません。
小さいので、どの部屋にも持ち運びが楽々出来るのがいいところですね。
色は、アイボリーとピンクとブルーの3色でどれもとっても優しい色をしています。
生産国は日本ですが、値段もとってもリーズナブルで、5,280円とお財布にも優しいです。
綿の補充が出来ず、高さ調整が出来ないのが欠点でしょうか?
【快眠?】メイダイの勝野式横寝枕はどんな人におすすめ?
・横向き寝の人、または横向き寝に矯正したい人
・小さめの抱き枕が欲しい人
・いびきの対策をしたい人
もともと横向き寝の人は、勝野式横寝枕を使うことで姿勢が良くなりぐっすり寝れるでしょう。
また、仰向き寝が癖になっていて、いびきで悩んでいる人は、横向き寝に矯正する為に使用してもいいでしょう。
U字抱き枕なんかとは違い、コンパクトなので、小さめの実用的な抱き枕を探していた人にはピッタリです。
【快眠?】メイダイの勝野式横寝枕のメリットとデメリットは?
【快眠?】メイダイの勝野式横寝枕のメリット?
◎くぼみがあり寝やすい
◎リーズナブルな値段
抱き枕を購入した人が、大きすぎて部屋に置くと邪魔になると言っているコメントを見かけますが、勝野式横寝枕はその心配はありません。
くぼみ部分に頭をフィットさせるととっても快適に寝ることができます。
金額もお手頃で誕生日プレゼントとしてもおすすめです。
【快眠?】メイダイの勝野式横寝枕のデメリット?
◎使い始め匂いがある
◎仰向けには向いていない
抱き枕によっては、綿の補充の穴があり、そこから補充できるタイプの物がありますが、勝野式横寝枕は出来ません。
また、匂いに敏感な人は購入時の匂いに悩まされている人もいます。
あくまでも、横向き寝に適した枕であって仰向けが癖になっている人は心地が悪いと思うかもしれません。
まとめ
今回は、メイダイの勝野式横寝枕の特徴などについてご紹介しました。
NHKのあさいちでも紹介された勝野式横寝枕は、あなたが探していた抱き枕だったでしょうか?
これで、ぐっすりと朝まで眠れるといいですね。
是非考えてみて下さいね。
コメント